スポンサーリンク
飯田医院 | 論文
- 4.妊娠・分娩・産褥を経過した子宮頸部上皮内癌2症例の細胞形態について(第1群 子宮頸部, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ある少年鑑別所における未成年女性の子宮膣部擦過細胞診
- A-31 Torulopsis glabrata vaginitisの腟スメア像 : 第2報 特に腟上皮細胞およびその背景に見られる変化について(婦人科その(8), 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 13. Candida tropicalis vaginitisの1例の細胞像(I C. ヘルペス・その他, 婦人科系, 示設討論, 第15回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 141.血済性ホルモン値と腟スメア係数値との関係について(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 58.外陰膣真菌症の膣細胞像の検討、特に短期療法の及ぼす影響について(第14群 婦人科(膣, 感染), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 142.卵胞成熟度判定法としての頸管粘液検査と腟スメア検査との関係(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 117.B群連鎖球菌腟内保有婦人の腟スメア像(G群 : 妊娠・絨腫その他, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 166.非特異性外陰腟炎の起因菌別に見た腟スメア像(婦人科3, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- A-28妊娠悪阻患者の腟スメア像について(示説III-婦人科その(8), 第17回日本臨床細胞学会総会)
- A-11 Torulopsis glabrata vaginitisの腟スメア像(示説III-婦人科その(3), 第17回日本臨床細胞学会総会)
- Torulopsis glabrata vaginitisとその膣スメア像
- I-50.妊娠末期ならびに分娩時腟スメア像と頸管成熟度との関係(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- I-43.続発性無月経の初診時腟スメア像(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 61. Labor Smear とLate Prenatal Smearとの比較(一般講演, 第15回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- A-29. Labor smear の検討(婦人科その5 妊娠,感染 一般講演 第14回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
スポンサーリンク