スポンサーリンク
順天堂大学 小児外科 | 論文
- 示13 モノクローナル抗体171B5を応用したH病の新しい診断法
- 示-31 小腸移植における移植腸管神経叢の観察
- 332 H病及びH病類縁疾患における腸管神経叢のシナプス分布形態の観察検討
- 193 Synapse 小胞に対するMonoclonal抗体を用いた正常及びH病腸管の比較検討
- 15. 生体部分膀胱移植を用いた膀胱拡大術およびその長期経過観察(平成15年度順天堂大学大学院医学研究科研究基盤センター細胞病理イメージング研究部門利用者談話会抄録)
- 4.小児血液疾患における脾摘出術の適応と役割 : 自験58例の解析結果より(第16回日本小児脾臓研究会)
- 仙尾部にまで膨隆する巨大膀胱を伴った稀なPotter症候群の1例
- 11. 胆道閉鎖症における血中サイトカイン IL-1ra, IL-6, TNF-α値と予後についての検討(第 28 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- マウス胎仔小腸移植における抗CD40L抗体投与の試み
- マウス胎仔小腸移植における抗CD80・抗CD86抗体併用投与の免疫抑制効果
- 8.マウス胎仔小腸移植における抗CD80/CD86抗体併用投与の免疫抑制効果(平成12年度順天堂大学医学部共同生理研究室報告会抄録)
- C-64 マウス胎仔小腸移植における抗 CD40L 抗体投与の拒絶反応抑制効果
- PP1526 同種マウス胎仔小腸移植における抗B7-1/B7-2抗体併用投与の拒絶反応抑制効果
- 胆道閉鎖症児に対する肝移植の適応決定時期に関する検討
- 270 胆道閉鎖症における血液生化学データからみた肝移植の絶対的適応に関する検討
- W-I-1 胆道閉鎖症の成因をめぐって : 病因並びに発症時期に関する考察
- 29.小腸粘膜下リンパ管腫を先進部とする腸重積症の1例(第39回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 21.ステロイドパルス療法が著効した,肝性糸球体腎炎によるネフローゼ症候群の一例(一般演題, 第22回日本胆道閉鎖症研究会)
- 53 胆道閉鎖症患児における検尿異常の出現と続発性腎炎の発症について
- 環境因子と催奇形性 : 先天性小児外科疾患についての検討(平成14・15年度環境医学研究所プロジェクト研究成果抄録)