スポンサーリンク
順天堂大学 医学部産婦人科教室 | 論文
- 448 子宮内膜症によるダグラス窩閉鎖例における腹腔鏡下癒着剥離術の有用性の検討
- 閉経日本人女性におけるビタミンD受容体遺伝子多型とその骨量との関連について
- ビタミンDレセプター遺伝子多型が日本人女性の最大骨密度および骨代謝マーカーに及ぼす影響について
- P-145 新生児免疫応答の解析 : 臍帯血B細胞の分布とその機能
- 321 子宮内膜増殖症における細胞周期関連蛋白の発現状況
- P-141 分泌期初期子宮内膜におけるBcl-2の消退についての検討
- 序論
- ***形態異常の出生前診断
- 298 ニワトリ胚におけるLHRHニューロンの発生と移動の可能性
- P-162 ループスアンチコアグラント陽性SLE合併妊娠の管理と治療成績
- P-254 POFにおける卵胞の有無に関する非侵襲的検査の有用性の検討
- 平成10年度学会のあり方検討委員会報告 : 倫理委員会の改組と広報委員会の新設に関する検討経過報告
- 当科における腹腔鏡下手術の検討
- 子宮外妊娠における腹腔鏡下治療
- ヒト卵胞液中の微量元素濃度とその基礎的検討
- 129 SLE合併妊娠における子宮胎盤循環に関する検討
- 小児期・青年期からの骨粗鬆症の予防
- 子宮内膜症初期病変の観察における細型腹腔鏡の有用性の検討
- Gn-RHaの投与によりTCRが可能となった2症例
- 当科におけるヒステロレゼクトスコープ症例の検討