スポンサーリンク
順天堂大学膠原病内科学 | 論文
- 膠原病に伴う間室性肺炎のTh1/Th2バランス(平成16年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会抄録)
- 膠原病間質性肺炎におけるT細胞上のCD25,CD28の発現の検討(平成14年度順天堂大学 老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会)
- 急性期SLE患者における末梢血B細胞上のTLR9発現の検討(平成16年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター研究発表会抄録)
- 関節リウマチ (自己免疫疾患のすべて) -- (全身性自己免疫疾患)
- ループス腎炎 (特集 膠原病診療のブレークスルー--早期診断・早期治療のポイント) -- (膠原病の難治性病態の早期診断・早期治療のこつ)
- 講座 膠原病最前線(1)全身性エリテマトーデス
- 1. 新しい免疫抑制療法 (1) シクロフォスファミドパルス療法 (1) SLEにおけるシクロフォスファミドパルス療法についての検討 (1 自己免疫疾患の治療)
- CNSループス患者の髄液中モノアミンの検討(平成13年度順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター発表会抄録)
- SLEの病態と加齢
- RAにおけるサイトカイン異常 -IL-1α・TNFαの治療による影響についての検討-
- 5. SLEの肺高血圧症・肺梗塞・肺出血における臨床的検討 (11 膠原病の難治性病態と治療 : 心・血管・肺病変)
- 全身性エリテマトーデス患者における副腎皮質ステロイド薬の副作用発現と背景因子の関連についての検討
- レギュラトリーT細胞の機能とIL-35 (特集 レギュラトリーT細胞の分化と機能発現)