スポンサーリンク
順天堂大学第一外科 | 論文
- 259 閉塞性黄疸に対する新しい黄疸軽減法(第11回日本消化器外科学会総会)
- 164. 胆石症を合併した十二指腸憩室(第7回日本消化器外科学会大会)
- 十二指腸球部に嵌頓した胆石イレウス(Bouveret's syndrome)の1例
- 胆管内発育型肝細胞癌の1切除例
- PP1160 Hp除菌を念頭においた穿孔性十二指腸潰瘍と出血性潰瘍に対する胃温存療法の治療成績
- VP13-7 胸腔鏡下核出術を施行した食道平滑筋腫の1例
- VP1-4 肝切離に対するHarmonic Scalpel (HS)の応用 : Microwave法と比較して
- 594 上下腸間膜動脈造影による大腸癌の検討 : とくに、肝転移予測の可能性について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-47 閉塞性黄疸時の胆汁酸代謝に関する実験的研究 (第2報)(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-54 閉塞性黄疸時の胆汁酸代謝に関する実験的研究(第29回日本消化器外科学会総会)
- 胆道閉塞解除後の胆汁酸排泄と胆汁酸クリアランスに関する臨床的研究
- 647 原発性十二指腸癌4例の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 38 胃癌症例の耐糖能 : IVGTTによる検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- ファーター乳頭部癌の進展と予後, および進展度診断について
- 153 胆管像, 血管像からみた乳頭部癌進展度診断(第25回日本消化器外科学会総会)
- 161 実験的閉塞性黄疸肝の経時的変化 (第2報) : 閉塞解除後の電顕像, 光顕像, 肝機能検査の比較検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 160 胆道閉塞解除後の胆汁中胆汁酸排泄と胆汁酸負荷時の胆汁酸代謝について(第24回日本消化器外科学会総会)
- 23 切除不能胆管癌長期生存例の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 38. 乳頭部癌の膵浸潤とその術前診断について(第12回日本胆道外科研究会)
- 61 実験的閉塞性黄疸肝の経時的変化 (第1報) : 電顕像, 光顕像, 肝機能の比較検討(第22回日本消化器外科学会総会)