スポンサーリンク
順天堂大学医学部外科学教室小児外科学講座 | 論文
- 36 排尿障害に対するColocystoplasty33例の検討
- 胆道閉鎖症術後肝内胆管 : 腸瘻胆管造影と組織学的所見
- 25 胆道閉鎖症術後の肝内胆管の腸瘻造影および組織学的所見
- 新生児尿道憩室の1例
- 38. 新生児女児尿道憩室の1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- V33 臍帯ヘルニア術後4年で発現した特異な形態を示した総胆管拡張症の一例
- 46. H 病術後便秘遷延症例にみられた筋層シナプス分布異常についての検討(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- D116 幽門狭窄を呈した乳児幽門部迷入膵の検討
- 腸間膜裂孔ヘルニアによる絞扼性イレウスの1例
- V46 総排泄腔型鎖肛に対する後矢状切開法(Pena法)による一期的直腸肛門膣形成術
- V43 男児中間位鎖肛PSARP根治術時プルスルーに難渋した一症例
- V30 反復する膀炎を呈し輪状膵の形態を示した膵管異常走行例の手術経験
- V-28 高位空腸閉鎖に対する手術法の一工夫
- V-18 輪状膵術後膵石症に対する手術
- 先天性胆道拡張症に対するMRCP
- E56 ラット横隔膜ヘルニアモデルの低形成肺における糖質コルチコイド受容体mRNAの発現(横隔膜ヘルニア(1))
- E55 ラットモデルを用いた右横隔膜ヘルニアと左横隔膜ヘルニアの肺動脈の形態学的比較(横隔膜ヘルニア(1))
- E25 壊死性腸炎における腸管ペースメーカー細胞及びStem Cell Factorの分布に関する検討(壊死性腸炎)
- D20 Hypoganglionosisとは?(ヒルシュスプルング病(2)・他)
- 22. Pull-through 法が著効を示した Intestinal neuronal dysplasia (IND) の 1 症例 : 病理学的検討を含めて(第 26 回日本小児消化管機能研究会)