スポンサーリンク
韓瑞大学校工学部建築工学科 | 論文
- SL材の不具合の予測方法の枠組みの提示 : SL材の不具合からみたコンクリート床下地の表層部品質の評価方法(その3)
- 高強度コンクリートを対象とした床下地の表面強度とSL材のひび割れの関係に関する基礎的検討 : SL材のひび割れからみたコンクリート床下地の表層部品質の評価方法(その2)
- 1323 足元の安定性からみた床および路面の凹凸の相対的評価方法に関する基礎的研究 : 着地位置を限定しない場合の評価方法について
- 1518 セルフレベリング材の不具合発生からみたコンクリート床下地表層部品質の評価方法 : その3 SL材に発生するひび割れと床下地の表層部品質との関係(床 (3), 材料施工)
- SL材に発生するひび割れの観察および試験体の大きさの影響に関する検討 : SL材のひび割れからみたコンクリート床下地の表層部品質の評価方法(その1)
- 1425 打設時におけるコンクリートの材料分離の評価方法に関する基礎的研究
- 1324 屋外スポーツサーフェイスのスライディング時のすべりの評価方法に関する基礎的研究
- 1371 フレッシュコンクリートの空隙量に及ぼす内部振動機による打設振動の影響に関する実験的研究
- 1507 身体的弱者の安全性から見た斜路のすべりの評価に関する基礎的研究 : 片マヒ障害者を対象として(床 (1), 材料施工)
- 1465 打設時に振動を受けるコンクリートの流動性の評価方法
- 1159 高流動コンクリートの凍結融解抵抗性に関する実験的研究(特殊なコンクリート(3),材料施工)
- 1370 フレッシュコンクリートの流動性に及ぼす内部振動機による打設振動の影響に関する実験的研究
- 1506 摩耗による床のすべりの経時変化の即時推定方法に関する研究 : 摩耗促進試験方法の検討(床 (1), 材料施工)
- 1332 人間が与える動的外力による架構式床・壁の破損の評価方法に関する研究 その3 : 載荷条件、破損判定方法の再考および破損の評価方法の提示
- 1325 塗床における下地凹凸量と床表面凹凸発生量との定量化に関する基礎的検討
- 1393 床・壁が人間に与える動的荷重の機械的荷重体への置換 : 人間が与える動的荷重による架構式床・壁の破損の評価方法に関する研究(その2)
- 破損の評価方法の提示 : 物体が与える動的荷重による架構式床の破損の評価方法に関する研究 (その2)
- 荷重体としての物体の機械的荷重体への同定方法の提示 : 物体が与える動的荷重による架構式床の破損の評価方法に関する研究(その1)
- 架構式床・壁の破損評価試験装置の設計・試作,破損判定方法および破損の評価方法の提示 : 人間が与える動的荷重による架橋式床・壁の破損の評価方法に関する研究(その3)
- 1429 コンクリート直床の仕上りに及ぼす仕上げロボットのこて仕様の影響に関する基礎的研究