スポンサーリンク
静岡県立総合病院循環器科 | 論文
- 右室流入異常を示したChronic subepicardial hematomaの1例
- 120)家族性洞機能不全症候群の1家系 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 102)Cabrol術後で大動脈 : 左冠動脈主幹部バイパスの血栓性閉塞による急性心筋梗塞症例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 柴苓湯が奏効したネフローゼ症候群の2例 : 微小変化型と膜性腎症
- 07. 劇的に効いた症例からの検討 : 柴苓湯に応答するネフローゼ症候群の要因(劇的に効いた漢方の経験第2回 : EBM特別委員会報告を含めて, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 120 実験腎炎と実験的被嚢性腹膜硬化症モデルからみた柴苓湯の薬効解析(薬理2, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 233 大腸癌肝再発症例の外科的治療成績(第31回日本消化器外科学会総会)
- 121)β遮断薬長期投与中の拡張型心筋症重症例に対するアムリノンの臨床効果(日本循環器学会第93回東海地方会)
- 121)洞機能不全症候群に対する薬理学的除神経の評価 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 高度僧帽弁逆流と左心室内圧較差を認めたたこつぼ型心筋症の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 精神的ストレスによると思われる急性心不全をきたした僧帽弁狭窄症の症例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- アトピー性皮膚炎が発症に関与したと考えられる感染性心内膜炎の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 4年間の観察により肥大の進展を認めた心尖部肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 経口Ca負荷による降圧とその機序に及ぼすNa負荷の影響 : 日本循環器学会第58回中国・四国地方会
- 解離性大動脈瘤を合併したHypereosinophilic syndromeの1剖検例 : 日本循環器学会第81回東海地方会
- 急性心筋梗塞発症早期安静心筋シンチ(^Tl-ECT)における再分布像の意義 : 日本循環器学会第81回東海地方会
- 急速な器質的狭窄の進行を認めたvasospastic anginaの1例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 多枝に冠スパスムが観察されたvasospastic anginaの1例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 複数の冠動脈に発生した急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 1079 不全心におけるBNP, ANPの心房発現, 局在の検討 : 酵素抗体法とNorthern Blotを用いて