スポンサーリンク
静岡県立総合病院外科 | 論文
- 9)上大静脈ならびに上行大動脈の置換再建を伴った縦隔原発セミノーマの手術経験(一般演題,静岡県呼吸器外科医会 第3回集談会)
- P-155 腎不全合併肺癌の2切除経験
- 馬蹄腎を合併した原発生アルドステロン症の1例
- 発作性心房細動によって誘発される特発性心室頻拍症の2症例
- 抗不整脈薬プロパフェノンの臨床薬理学的検討 : 腎機能別にみた血中濃度の推移
- Buerger病に合併した急性心筋梗塞の1例
- spontaneous coronary artery dissectionによる急性心筋梗塞の1例
- 側副血行の臨床的意義 : 左前下行枝1枝病変での検討
- Acute Fulminant Myocarditisの1例
- Dual AV nodal pathwayを別々に順行性に下行し2つの頻拍レートを呈するconcealed WPW症候群の1例
- 有意な狭窄病変のない急性心筋梗塞の検討(第2報) : 冠動脈内異常陰影欠損の2症例
- イソプロテレノール負荷により, 右冠動脈と左前下行枝の二枝領域に虚血が認められたvasospastic anginaの1例
- 示-103 肝膵系拡大手術後に発生した肝不全に対しビリルビン吸着療法が奏効した2例(第35回日本消化器外科学会総会)
- 708 転移性肝癌 (大腸原発) に対する肝切除症例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- Case2 患者中心のチーム医療とクリニカルパス (実例報告 パスの工夫はここが決め手!(7)結腸切除術(2))
- 25 早期胃癌に対する胃部分切除術(第41回日本消化器外科学会総会)
- 16. 静脈侵襲陽性 sm_1 癌およびリンパ節転移陽性 m_3 癌(第34回食道色素研究会 (第8回食道表在癌症例検討会))
- 7. 胆道癌における肝切除 : 術後合併症とその対策を中心に(第25回日本胆道外科研究会)
- 119 胃癌に対する残胃機能温存術式(第48回日本消化器外科学会総会)
- 237 閉塞性黄疸時のエンドトキシンショックにおける肝循環動態と肝組織ガス分圧(第24回日本消化器外科学会総会)