スポンサーリンク
静岡県立総合病院呼吸器内科 | 論文
- SASとNPPV (特集 NPPV(非侵襲的陽圧換気法):最近の動向と今後の展開)
- 15.経気管支肺生検にて診断した血管内リンパ腫の1例(第107回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 安定期気管支喘息患者におけるサルメテロール吸入後短時間での気管支拡張効果の検討
- 19.画像上多発性空洞陰影を呈し,ゲフィニチブが奏効した肺腺癌の1例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- アナフィラキシーを呈した食物アレルギーの3例
- 5年間経過観察した慢性好酸球性肺炎の1例
- 432 咳喘息と軽・中等症喘息の比較検討
- 83 職業性緑茶喘息における抗原吸入誘発と気道過敏性に関する検討
- 317 NSAIDとの関連が示唆された成人小麦アナフィラキシーの1例
- 2 製茶業従事者にみられる職業性喘息, 緑茶喘息(職業アレルギーの実態と対応)
- 肺炎球菌性呼吸器感染症迅速診断における尿中抗原検査と喀痰グラム染色検査の有用性の検討
- 第58回日本肺癌学会中部支部会 : 18.CT上腫瘤内にびまん性に石灰化を認めた肺扁平上皮癌の1例
- 8. 多発性かつ高度な気管支の狭窄を呈したサルコイドーシスの 1 例(第 30 回東海気管支鏡研究会)
- 22.腫瘤の増大が長期間極めて緩徐に経過した末梢型早期肺腺癌の1例 : 第53回日本肺癌学会中部支部会
- 21.左心房へ高度の浸潤が認められ,突然死をきたした肺癌の1症例 : 第53回日本肺癌学会中部支部会
- 13.肺門リンパ節転移を来たし化学療法と放射線治療が有効であったカルチノイドの1例 : 第53回日本肺癌学会中部支部会
- 9.乳癌手術後10年以上の経過で,胸部腫瘤影を呈した2例 : 第53回日本肺癌学会中部支部会
- ゲフィチニブ奏功例の検討
- VNTR法を利用した結核菌の遺伝子型別
- 第60回日本肺癌学会中部支部会 : 14.襟状切開にて切除しえた縦隔内甲状腺腫の1例