スポンサーリンク
静岡県立中央病院循環器科 | 論文
- 心筋組織血流の動態
- 特発性血小板減少症(ITP)を合併した子宮頚癌(lb)の手術例
- 房室ブロックの臨床統計 : 脚フロックの有無とプロタノール効果と予後との関係について : 第28回東海・第5回北陸合同日本循環器学会地方会
- 胸郭異常と心疾患 : 第46回日本循環器学会東海地方会
- 131)当院における若年発症拡張型心筋症様所見を呈した4例について(日本循環器学会第94回東海地方会)
- 248. 心房側入力と房室結節伝導 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 電気生理
- 70) II, III, aV_FにST上昇を示した左前下行枝の急性冠閉塞症例 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- 69) 冠攣縮による急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第72回東海地方会
- 192) Massive Pulmonary Embolismの2症例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 186) 左室自由壁に限局した壁肥厚を示した肥大型心筋症の1例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 139) 冠攣縮を合併した狭心症に対するPTCA長期観察例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 137) PTCAにおける冠動脈壁構造の変化について : 剖検心による組織学的検討 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 136) PTCにおけるCoronary Dissectionについて : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 111) 循環器領域におけるMRIの臨床応用(第1報) : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 62) Pacemaker Runawayにより心不全の増悪をくり返した拡張型心筋症の1例 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 54)心房粗動に対するペーシング治療の有効性とその限界 : 日本循環器学会第70回東海地方会
- 27)PTCA後,再狭窄の示唆を与える1症例 : 日本循環器学会第70回東海地方会
- 16)冠攣縮から心筋梗塞発症までのメカニズムについて1症例報告 : 日本循環器学会第70回東海地方会
- 12)Side Branchの心筋梗塞9例の臨床的検討 : 日本循環器学会第70回東海地方会
- 4)狭心症患者における非発作時心電図ST-T異常の意義について : 日本循環器学会第70回東海地方会