スポンサーリンク
静岡県立こども病院 心臓血管外科 | 論文
- 左心低形成症候群に対する Norwood 型手術の体外循環の経験
- 純型肺動脈閉鎖症に対する右室流出路拡大手術後の右室成長について : 三尖弁輪径と右室拡張末期容積の推移
- 新生児体外循環離脱直後の Modified Ultrafiltration の経験
- S-II-7 肺動脈閉鎖を伴う無脾症候群の治療 : 肺動脈coarctationの合併とその方針
- D178 小児心臓ペーシングの遠隔成績 : 電極寿命からみたDDDmodeの推移を中心に
- D175 Warm Heart surgeryによる小児心房内修復の経験
- S-II-3 体肺動脈短絡術の検討 : PTFE人工血管のサイズと開存について
- 25 総肺静脈還流異常の心拍動下開心根治術における体外循環と術後早期血行動態について
- V-14 拡大式大動脈直接吻合術を用いた大動脈弓再建
- 19 チアノーゼ性心疾患に関する Blalock-Taussing短絡術184例の検討
- Targeting of Plasmid DNA to Renal Interstitial Fibroblasts by Cationized Gelatin(Biopharmacy)
- 肺動脈閉鎖, 総肺静脈還流異常を合併した無脾症候群に対する心室肺動脈間 conduit の応用
- 胎児診断し予定経皮的バルーン弁形成術を行った大動脈弁狭窄の1例
- S-IV-1 左心低形成症候群とその類似疾患に対する手術治療戦略
- 12. 圧迫による気道狭窄を伴う先天性心疾患 41 例の検討(心疾患合併例 : 診断・治療・遠隔成績, 第 15 回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 気管・気管支病変に対する外科治療と遠隔成績)
- S-II-7 小児開心術における諸臓器保護(腎臓) : 当院における最近の新生児例の実際(小児開心術における諸臓器保護)
- 左心低形成症候群に対する Norwood 型手術の体外循環の経験