スポンサーリンク
静岡県立こども病院泌尿器科 | 論文
- 膀胱皮膚瘻 ; 小児施行8例の検討 : 第457回東京地方会
- 新生児巨大膀胱(Megacystis-microcolon-intestinal hypoperistalsis syndrome)の1例 : 第457回東京地方会
- 副睾丸 papillary cystadenoma の1例 : 第455回東京地方会
- 68 二分脊椎症の尿路障害に対する保存的および外科的療法の検討
- 小児膀胱血管腫の1例(第450回東京地方会)
- 停留睾丸における副睾丸異常について
- 最近13年間に精巣固定当院における停留睾丸手術例 : 3年間257例の検討(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 直腸癌術後排尿障害に対する自律神経温存術の効果 : 第51回東部総会
- 糖尿病患者の排尿障害に関する研究(第2報) : 上部尿路の変化とUrodynamicsとの関連について : 第51回東部総会
- Schonlein-Henoch紫斑病と尿路***合併症 : 第445回東京地方会
- 対側水腎水尿管症を合併したMulticystic kidneyの1例 : 第443回東京地方会
- 糖尿病患者の排尿障害に関する研究 : 第1報 : 糖尿病の状態とUrodynamicsとの関連について : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 小児副睾丸炎の10例 : 第439回東京地方会
- 単純性尿管瘤と同側腎の異形成を認めた症例(第433回東京地方会)
- 60.重複陰核を伴った鎖肛症例の検討(第19回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 直腸癌根治手術術後排尿障害に対する自律神経温存術の効果 : 第48回東部連合総会
- 腎癌330例の臨床統計的観察 : 第1報 : 頻度,臨床症状及び検査所見について
- 前立腺全摘術81例による術前診断の正確性について
- 精原細胞移植による宿主マウスの妊孕化
- 小児期・新生児期の腎血管性高血圧症