スポンサーリンク
静岡大学教育学部技術教育講座 | 論文
- インバースマニュファクチュアリングを取り入れたものづくり学習の試み
- 教材用自律型ロボットの改良とその評価
- 高等学校の食品製造関係学科における教育過程表の分析
- 『技術教室』のデータベースの作成と本データベースを用いた領域における量的変遷の研究
- 2-II-15 茶ポリプェノール類とビタミンCによる皮膚水分保持能の改善 : 第46回大会研究発表要旨
- 長谷川淳(ただし)技術教育論に関する考察 : 戦後日本技術教育推進の方法
- 中学校における二足歩行ロボット製作の授業実践
- 空き缶を利用した「アルミ鏡」の鋳造製作による環境教育
- 空き缶を利用した「アルミ鏡」の鋳造製作による環境教育
- 環境に優しい「ものづくり」による環境教育の実践
- 鋳造による「銅鏡」製作における鏡面仕上げとその意義について -中学校の総合学習教材として-
- 中学校における鋳造学習での鏡機能を有する「銅鏡」の製作
- 中学校における鋳造学習での鏡機能を有する「銅鏡」の製作
- パーソナルコンピューターを用いた二元系共晶合金熱分析実験法
- 〔金属加工1〕領域における学習活動の問題点
- 日本語単語頻度数
- USB インターフェースを備えた制御教材の開発
- 技術科教育誌における教材の量的変遷
- 源氏物語におけるカバー率とジップ則
- プログラムによる音声制御茶運び人形の教材化