スポンサーリンク
青森県立中央病院 | 論文
- 高齢者悪性リンパ腫症例の検討
- 進行肝癌治療前の予後因子に関する検討
- 両側線条体壊死症により発音時鼻咽腔閉鎖不全をきたした1小児例
- 201 3カ月未満の全肺静脈還流異常の外科治療の経験と反省
- Partial atrial standstillの1例 : 日本循環器学会第101回東北地方会
- PTA, PTCAの併用が有用であった狭心症の1例 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- Annuloaortic ectasiaの1症例
- 冠動脈解離の3症例
- Adams-Stokes 発作を認めた産褥心の1例(日本循環器学会 第104回東北地方会)
- 僧帽弁閉鎖不全症を合併した木村病の1例(日本循環器学会 第103回東北地方会)
- WPW症候群を合併した僧帽弁狭窄症の1例(日本循環器学会 第103回東北地方会)
- DDDペースメーカーが有効であったQT延長症候群の1例 : 日本循環器学会第98回東北地方会
- DICを伴った解離性大動脈瘤の1症例
- 先天性冠動脈瘻を有し,大動脈炎症候群の合併が疑われた狭心症の1例 : 日本循環器学会第92回東北地方会
- 22) 虚血性心疾患におけるPESPの臨床的応用に関する検討(III) : 大動脈dp/dtを中心に : 日本循環器学会第91回東北地方会
- 53) 動脈硬化指数の著しい高値を示し, 家族性高脂血症と考えられた若年者心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第90回東北地方会
- 48) 冠動脈瘻を伴った先天性心疾患の2症例 : 日本循環器会第90回東北地方会
- 28)虚血性心疾患におけるPESPの臨床的応用に対する検討(II) : 左室造影を中心に : 日本循環器学会第89回東北地方会
- 9)MCLSが原因と考えられた若年者心筋梗塞症の1例 : 日本循環器学会第88回東北地方会
- 6)腹部大動脈破綻の1例 : 第23回日本循環器学会東北地方会総会