スポンサーリンク
青森県立中央病院 腫瘍放射線科 | 論文
- 小細胞肺癌に対する化学・放射線併用療法の中間報告 : 症例呈示を中心に
- POTENTIAL DOUBLING TIME ASSAYED IN MOUSE JEJUNUM AND A MOUSE FIBROSARCOMA, FSa-II : DOUBLE LABELING WITH BROMODEOXYURIDINE AND [3H]-THYMIDINE
- 第33回日本肺癌学会東北支部会 : シンポジウム : S-2.非小細胞肺癌III期の放射線・化学同時併用法の中間報告
- 6.非小細胞肺癌III期の放射線治療 : 第32回日本肺癌学会東北支部会 : シンポジウム
- Utility of the Cytokinesis-Block Micronucleus Assay to Assess Combined Effects of Irradiation and Cisplatin (放射線およびシスプラチン併用効果の評価における細胞分裂阻害微小核形成試験の有用性)
- Combined Treatment Effects of Irradiation and SN-38, an Active Metabolite of Camptothecin Derivative Irinotecan, on the Human Tumor Cell Line PECA 4197 (ヒト腫瘍培養細胞株PECA4197に対する放射線およびSN-38(カンプトテシン誘導体イリノテカン活性代謝物)併用効果)
- A phase II study of cisplatin, oral administration of etoposide, OK-432 and radiation therapy for inoperable stage III non-smell cell lung cancer
- フロッピー1枚で稼動するVirtual Private Network Linuxルータの作成と運用評価
- 分割法によるライナックを用いた定位脳照射の治療効果
- 舌癌T1, T2症例の^Ra組織内照射治療成績および予後予測因子としての ploidy, potential doubling time の臨床的意義
- G2 Block after Multiple Doses of 2 Gy in Mouse Jejunal Crypt.
- ワガナーの反復摂動原理に基づいて開発した高エネルギーX線スペクトル推定法の特性
- 放射線治療におけるリスクマネジメントの実態 : 北日本放射線腫瘍学研究会におけるアンケート調査結果
- Cell Loss Factor during Fractionated Irradiation in Mouse Jejunal Crypt
- 医療画像情報システム構築講座(最終回)座談会 弘前大学医学部放射線科におけるネットワークシステム構築に当たって
- 暗号化アルゴリズムによるデータ圧縮効果についての研究
- ISDN回線を用いた遠隔画像診断ネットワ-クの構築と活用 (特集:医用画像情報システムの実践的活用)
- 医用画像機器による遠隔医療への試み
- DICOM/非DICOMの混在環境におけるネットワーク構築