スポンサーリンク
青学理工 | 論文
- C233 自励振動を伴う予混合燃焼火炎のNO_x特性とその制御(燃焼の高度化・多様化への試み1)
- 20516 燃焼制御技術の動向と今後の展開(OS1 反応性流れの基礎と応用へ向けた展開)
- パルスデトネーションエンジン開発におけるフレームジェット着火の応用
- K-1603 油・水の混合液を用いた氷蓄熱 : 第3報,最適添加剤濃度の検討(J09-1 蓄冷・蓄熱における最新の進展(1))(J09 蓄冷・蓄熱における最新の進展)
- K-1728 氷蓄熱を対象とした氷-水サスペンションの非定常線熱源法による熱伝導率測定(S20-1 複合領域の熱物性)(S20 複合領域の熱物性)
- 31a-J-6 梯子格子を有する銅酸化物Sr_Ca_xCu_O_の圧力下での物性II
- 20pWF-10 擬二次元ハイゼンベルグ反強磁性体の相転移 : 転移温度の面間相互作用依存性
- 28p-PSA-7 頂点塩素を持つ新しい超伝導体(Ca, Na)_3Cu_2O_4Cl_2
- 27aPS-51 イジング型相互作用を取り入れたディーラーモデルにおける金融市場の相転移(領域11,領域12合同ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 24pPSB-57 三角格子多スピン交換モデルの磁気的基底状態(量子スピン系,化合物磁性,スピングラス・ランダム系,アモルファス系,フラストレーション系,磁気共鳴一般,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 14pWH-5 二次元固体ヘリウム 3 の古典系での磁気的基底状態(低次元系・量子固体, 領域 6)
- 円筒デトネーションの伝播に及ぼす格子形状の影響(燃焼・反応(3),一般講演)
- JP10粒子がデトネーション伝播に及ぼす影響に関する数値解析(燃焼・反応(3),一般講演)
- 極超音速流中のくさび上に生じた衝撃波の数値解析(高エネルギー(3),一般講演)
- 圧縮空気自動車の開発 (特集 新エネルギーとフルードパワー)
- AM06-15-005 火星大気を模擬した気体中を伝播する極超音速衝撃波背後の温度解析(空気力学・高エンタルピー流(1),一般講演)
- 1101 空気中漏洩した高圧水素噴流の着火に関する実験研究(2)(OS11-1 広範囲レイノルズ数におけるせん断流,OS11広範囲レイノルズ数におけるせん断流)
- 1101 空気中漏洩した高圧水素噴流の着火に関する実験研究(1)(OS11-1 広範囲レイノルズ数におけるせん断流,OS11広範囲レイノルズ数におけるせん断流)
- G703 超臨界燃焼流れにおけるメゾスケール熱物性モデル・燃焼反応モデルの開発にむけて(2)(GS7 様々な流体,反応流,一般セッション)
- G703 超臨界燃焼流れにおけるメゾスケール熱物性モデル・燃焼反応モデルの開発にむけて(1)(GS7 様々な流体,反応流,一般セッション)
スポンサーリンク