スポンサーリンク
電通大 | 論文
- 23aTD-5 極低温準安定状態アルゴン原子回折パターンの観測(23aTD 量子エレクトロニクス(冷却,トラップ,新しい技術の開拓),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 可変迎角機構を有する飛行ロボットのシミュレーションモデルの構築(機械力学,計測,自動制御)
- 地震電磁気現象のフラクタル性に関する研究
- VLF/LF伝搬振幅データに対するフラクタル解析と地圏・大気圏・電離結合に関する考察
- フラクタル解析とELF帯電磁波動を用いたアフリカ大規模落雷特性に関する研究
- コア・カリキュラム学習支援システムの効果的運用方法について(教育実践)
- A16 硬式野球ボールの空力特性 : 縫目の及ぼす影響と負のマグナス力(ボール)
- 第2回UECコンピュータ大貧民大会(UECda-2007)の報告
- 23aHX-12 ナノ多孔質Gelsilガラス中^4Heの超流動の強い抑制(23aHX Restricted geometry,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 23aHX-11 1次元ナノ多孔体中加圧下液体^4Heの比熱測定III(23aHX Restricted geometry,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 22pHX-12 音叉型水晶によるGr基板上Heの摩擦現象の観測(22pHX 若手・渦・低次元系・液面電子,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 10pSE-1 大型低温重力波望遠鏡(LCGT)計画XI(重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 10aSE-4 スペース重力波アンテナDECIGO計画(20) : 設計・計画(重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 30pSC-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(17) : 設計・計画(30pSC 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 30aSC-12 干渉計型重力波検出器TAMA300開発の現状XXIV(観測)(30aSC 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aVE-11 第5回全国物理コンテスト・物理チャレンジ2009報告IV : 全体報告(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 28aVE-7 第40回国際物理オリンピック(メキシコ大会)報告(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 27aYE-12 国際物理オリンピック2009教育研修報告(27aYE 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 23aSF-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画 XV : 設計・計画・パスファインダー(23aSF 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 25pZW-6 スペース重力波アンテナDECIGO計画XIII : 設計・計画・パスファインダー(重力波(招待講演),宇宙線・宇宙物理領域)
スポンサーリンク