スポンサーリンク
電源開発 | 論文
- 石炭灰を利用した改良地盤へのCPTの適用(コーン貫入試験による調査から設計まで)
- ラムタコン揚水発電所地下発電所空洞の設計と施工実績
- 交流-直流送電線路間の相互干渉モデルの検討
- 直流送電線系統解析における相枠線路モデルの適用と検証
- 直流500kV光複合海底OFケーブルプロジェクトの完成
- 阿南紀北直流幹線「ケーブル部」の建設 (特集 紀伊水道直流連系技術とプロジェクトの全貌)
- 岩盤不連続面情報の取得・分析および不連続性岩盤のモデル化
- ディジタルカメラ画像を用いた岩盤の亀裂及び脈の抽出
- 奥清津第二発電所水圧管路の斜坑掘削 -クライマ・レーズボーラ工法による国内最長級の施工-
- 空心直流リアクトルのインダクタンスの非線形特性
- 紀伊水道直流送電プロジェクトの主要機器の新技術
- 北海道・本州間電力直流連系設備の増設(300MWから600MWへ) (最近の送変電・系統制御技術)
- 電力流通システムと直流送電
- 高電圧,大電流パワーエレクトロニクス利用の現状と展望--直流送電設備の内外の状況と系統安定化装置等の現状 (特集 パワーエレクトロニクスの技術開発と利用の動向) -- (電力分野におけるパワーエレクトロニクスの利用)
- 直流送電設備の絶縁協調--新しい規格化の動きから (特集 最近の絶縁協調)
- 変換所主要機器の新技術 (特集 紀伊水道直流連系技術とプロジェクトの全貌)
- モンテカルロシミュレーションによるプラントの信頼度評価と補修時期決定手法
- 軟弱地盤対応のポータブルな孔内載荷試験機の開発
- エンジニアリングワ-クステ-ションによる会話型電力系統解析システムの開発
- 交直変換所のシステム設計 (特集"直流送電技術")