スポンサーリンク
電気通信大学 レーザー新世代研究センター | 論文
- 白色干渉計を用いた光学結晶の高精度屈折率分散測定
- 白色干渉計を用いたレーザー光学素子の測定
- 20aRA-6 超短パルスレーザー照射による固体 : プラズマ遷移状態の生成とその光学物性の研究
- 量子エレクトロニクスと量子情報科学
- 4.X線レーザーで用いられる原子過程(Q&A集でみるX線レーザー)
- 波長掃引型白色光干渉計によるYbドープレーザーガラスの屈折率分散測定および温度係数測定
- Turbo-like符号による低符号化率連接符号の二、三の考察(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 10kW 級ロッド型 LD 励起 YAG レーザー
- 超短パルスレーザー生成プラズマからの輻射特性
- LD励起低温Yb系材料による高効率レーザー動作
- 28aSE-12 重力波検出用干渉計光源としての高品質・高出力 fiber-MOPA の開発 III(重力波, 宇宙線)
- ファイバーレーザーのコヒーレント加算に関する研究
- モードロックファイバーレーザーの周波数制御とその応用
- 重力波検出用の超高安定化高出力固体レーザーシステム
- 新しい回折物理学の展開と放射光科学の推進
- 27pXM-7 X線パラメトリック変換の研究(X線・粒子線(X線))(領域10)
- 第4回放射光アジアフォーラムの報告
- 第1回光・量子エレクトロニクス業績賞受賞者紹介
- 27a-K-12 放射光におけるX線パラメトリック散乱
- MR放射光利用の特集号に寄せて夢と現実の狭間で