スポンサーリンク
電力計算センター | 論文
- 風波境界層モデルによる海面粗度高さの波浪依存性に関する検討
- 直流・交流変換はどう行われるか
- 交直連系系統における電圧振動現象の解明と安定化制御方式
- 交流系不平衡故障に対する直流系統の応動特性と安定化制御 (直流送電・SVC)
- 直流多端子系の動特性解析手法の開発--線路分岐式の場合
- 21世紀の技術予測 : 情報通信システム分野における最近の動向とC部門の活動状況
- 情報通信システム分野における最近の動向とC部門の活動状況
- 電力系統瞬時値解析のための固定子における磁気飽和を考慮した同期機モデルの開発
- 事務所ビルを対象とした熱環境評価手法の開発 (第二報)熱・光環境同時解析手法の開発とオフィス照明評価
- ITに対する人の感性と慣性
- 保護整定支援プログラムの開発 : プロトタイプの開発
- 居住空間内の熱放射環境と人体温熱感の定量予測 : 放射冷房室を対象として
- D114 水平加熱円板上自然対流乱流境界層のラージ・エディ・シミュレーション : CFDコードOpenFOAMの適用性検討を中心に(OS-11:火災安全(I))
- 他励式変換機を用いた超長距離直流送電の系統詳細モデルによる検討
- 電力系統瞬時値解析のための固定子における磁気飽和を考慮した同期機モデルの開発
- 保護リレー整定・協調支援システムの開発 : 既開発協調判定論理の改良
- 保護整定協調支援システムの開発 : 分散形電源連系配電系統の保護協調上の問題への適用
- フルブリッジセルを用いたモジュラーマルチレベル変換器による直流送電システムの制御保護方式 : 直流事故時の事故電流を抑制可能な制御方式の提案
- 詳細モデルを用いた超長距離直流送電の分岐安定性に関する研究
- 保護リレー整定協調支援システムの開発 : 回転型分散形電源の配電線短絡保護への影響