スポンサーリンク
防衛医科大学産婦人科 | 論文
- P-121 体外受精・胚移植(IVF-ET)における細胞性免疫環境の変化
- 127 マウス初期胚発育におけるユビキチンシステムの関与の検討
- 精液中のサイトメガロウイルス(CMV)およびEBウイルス(EBV)の発現と母子感染との関連性について
- オキシトシンと生殖生理に関する最近の知見
- 筋腫核出術における自己血輸血 : 症例の選択基準とその成績
- サイトメガロウイルス(CMV)の母子感染様式に関する検討
- P-242 精子運動および先体反応に対するprostaglandin F2αおよびprotein kinase Cの効果とsubzonal insemination(SUZI)への応用
- 67 初期胚発育の抑制因子TGF-βと促進因子OTの細胞周期との関連について
- 416 サイトメガロウイルス(CMV)の妊娠初期における胎内感染に関する考察
- 322 受精卵分割初期の細胞周期制御におけるoxytocinおよびstaurosporineの関与
- 産婦人科領域の生殖内分泌検査と今後の展望 (特集 総合的な女性の健康をめざして--プライマリケアで女性を診療する時に必要な知識) -- (実地医家に必要な産婦人科診療のコツ)
- 鼠径リンパ節転移に漿液性腺癌と軟骨肉腫瘍化生を呈した卵巣癌の1症例
- P-149 マウス精子運動に対するprostaglandin F2αおよびprotein kinase Cの効果と単一精子によるsubzonal insemination (SUZI)への応用
- P-137 子宮内膜症における腹腔内免疫環境とinterleukin 6(IL-6)受容体の遺伝子発現に関する検討
- 260 Oxytocinの胚発育促進作用のメカニズムについて
- P-92 実験的子宮内膜症における薬物治療および手術治療の腹腔内環境への効果の検討
- P-78 マウス初期胚におけるOxytocinによるProtein Kinase Cの活性化について
- 370 異所性子宮内膜におけるoxytocin受容体遺伝子発現とその生理的意義
- P-359 マウス卵丘細胞におけるoxytocinの細胞周期制御に関する検討
- 子宮体癌術後の再発危険因子の解析と有効な補助療法に関する検討