スポンサーリンク
防衛医科大学校 第1外科 | 論文
- PPS-1-206 大腸癌イレウスに起因する緊急病態への対応 : 術式及び術後合併症からみた至適減圧法(イレウス2)
- OP-3-086 下部直腸癌の術前化学放射線治療による所属リンパ節への影響に関する検討(大腸10)
- DL-18-04 大腸se症例における腹膜播種(P)関連因子および同時性Pに対する合併切除の妥当性について(要望演題18 : 腹膜播種への対処 : 診断と治療の工夫)
- DL-9-01 再発大腸癌に対する治療戦略(要望演題9 : 再発大腸癌に対する集学的治療)
- PD-6-07 内視鏡下生検を用いた抗癌剤感受性試験CD-DSTの手技確立とその臨床応用について(パネルディスカッション6 : 術前生検から得られる情報とその臨床応用)
- PS-114-2 直腸癌術前放射線照射例における画像診断上の治療効果判定に関する検討
- PS-041-5 下部直腸肛門管癌の鼠径リンパ節転移についての検討
- SF-089-4 大腸癌取扱い規約改訂におけるリンパ節転移新分類と現分類の比較検討
- SF-051-4 直腸癌局所再発の予防と再発巣手術適応選択 : 原発巣悪性度評価の重要性
- PD-22-1 大腸癌肝転移症例における治療個別化の指標選択に関する検討
- 5-fluorouracil 経静脈持続投与の腸管免疫に及ぼす影響 : 腸管リンパ装置のリンパ球数に着目して
- 人工肛門閉鎖術後の感染性合併症発生に関する予測因子の検討 : Bacterial Translocation に着目して
- 265 ヌードマウスを用いた SRC Assay による大腸癌抗癌剤感受性試験の臨床的意義に関する検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 247 直腸癌の予後規定因子としての神経束浸潤 (perineural invasion) に関する検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 319 直腸癌の予後規定因子としての簇出 (budding) の意義に関する検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 218 オリーブエマルジョン注腸併用による直腸癌壁深達度並びにリンパ節転移の経肛門的超音波診断能改善の試み(第38回日本消化器外科学会総会)
- 197 大腸sm癌の治療方針 : リンパ節郭清の適応並びに再発予防に関する検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 513 直腸癌術前生検材料を用いた flow cytometry の臨床的意義 : 局所再発例の初回及び再発時摘出標本との比較を中心に(第37回日本消化器外科学会総会)
- 182 術前生検による直腸癌手術方針決定の試みに関する一考察(第37回日本消化器外科学会総会)
- 直腸癌における肛門側壁内進展に関する検討