スポンサーリンク
防衛医科大学校 呼吸器外科 | 論文
- 3.Pure red cell aplasiaを合併した悪性胸腺腫の1手術例(第91回日本肺癌学会関東支部会)
- 9.巨大悪性限局型胸膜中皮腫の一手術例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 2.胸肋鎖骨骨肥厚症を合併した浸潤性mucous gland adenoma1例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- P12-6 肺癌症例の気管支洗浄液より検出された細菌の検討(気管支鏡検査,ポスター12,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR16-4 右肺切除後の縦隔再発による左主気管支狭窄に対して2回のcovered Ultraflex stentが有用であった肺癌の1例(ステント1,一般口演16,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 防衛医科大学校第2外科
- D-16 ヒト肺腺癌細胞株(OZ-1)および胚細胞腫細胞株(OZ-3)の樹立とMMP(matrix metalloprotease)産生能に関する検討
- 肺癌におけるBasic fetoprotein(BFP)の臨床的検討
- 肺癌における糖鎖関連抗原NCC-ST439の臨床的検討
- H-19 肺末梢小型肺癌に対する定位的放射線治療(小型肺癌1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 26. 全身麻酔下硬性鏡でデュモン型ステントを留置した気道狭窄の 2 例(第 61 回日本気管支学会関東支部会)
- A1 肺扁平上皮癌におけるVEGF (Vascular Endothelial Growth Factor)の発現(基礎研究・シミュレーション外科,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 65 気管支内腫瘤を呈した転移性肺腫瘍の検討(気管支鏡・粘膜下病変)(第 16 回日本気管支学会総会)
- 経時的内視鏡所見を観察しえた続発性気管支動脈蔓状血管腫
- 35.触知不能小型肺病変に対する造影剤及び色素を用いたCTガイド下マーキング法による胸腔鏡下肺部分切除術の1例(第135回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- B14 肺癌患者血清中のsoluble E-selectin (sEs)値の検討(肺癌(基礎),一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- O20-3 胸水のヒアルロン酸高値症例に対する胸腔鏡下胸膜生検術の検討(胸膜生検/胸膜癒着術,一般口演20,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P35-6 胸腔鏡下胸膜生検術で診断した肝細胞癌の胸膜播種の一例(診断的胸腔鏡2,ポスター35,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 原発性肺癌における腫瘍血管新生因子の免疫組織学的検討
- 関節リウマチ患者に発生した転移性結核膿瘍の1例
スポンサーリンク