スポンサーリンク
防衛医科大学校附属病院 検査部 | 論文
- 115.Ewing肉腫の捺印細胞所見(総合12 : 軟部腫瘍, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 163.悪性線維性組織球腫の捺印細胞所見(第21群 軟部組織, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 30.喀痰及び胸水細胞診で、悪性線維性組織球腫の転移が疑われた1症例(第8群 総合(体腔液(2)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 座長の言葉
- ゲル状速乾性手指消毒剤の適正な擦り込み量に関する検討
- 血液からの嫌気性菌検出頻度の推移:1999年〜2009年の成績 (嫌気性菌分離状況)
- 赤血球の加齢に伴う Glutathione reductaseならびにGlutathione peroxidase 活性の変化 : 一般研究発表要旨
- シンポジウム:高齢化社会にむけての臨床検査の対応 血液学から見た高齢者の特徴と問題点-特にMDSを中心に
- 2001年-2006年臨床分離株に対する tazobactam/piperacillin の抗菌活性
- ブレイクポイント・チェッカーボードプレートによる多剤耐性緑膿菌感染症に対する治療薬選択のためのスコア化による評価
- 各種抗菌薬に対する2006年臨床分離好気性グラム陰性菌の感受性サーベイランス
- 各種抗菌薬に対する2006年臨床分離好気性グラム陽性球菌および嫌気性菌の感受性サーベイランス
- Meropenem を含む各種注射用抗菌薬に対する2009年臨床分離株の感受性サーベイランス
- 2007年に全国72施設から分離された臨床分離株12,919株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 感染症検査体制のあり方
- 臨床検査技師の生涯教育の進展と卒前教育への期待
- 臨床分離菌のカルバペネム系抗生物質に対する薬剤感受性試験
- 第48回 日本臨床衛生検査学会
- 臨床のニーズに応えるために
- 第47回 日本臨床衛生検査学会