スポンサーリンク
防衛医科大学校防衛医学研究センター外傷研究部門 | 論文
- 手術侵襲評価の標準化に際しての問題点 : 術野, 年齢, 性差による相違(手術侵襲の評価の標準化, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 消化器外科領域における各種外科用メスの比較検討 : 特に CUSA との比較を中心として
- 136 CUSA(Cavitron Ultrasonic Surgical Aspiration) 使用の実験的ならびに臨床的知見(第17回日本消化器外科学会総会)
- 全内臓逆位症にみられた胃癌の1症例
- 92 消化器外科における炭酸ガスレーザーメスの応用 (第2報)(第14回日本消化器外科学会総会)
- 228 消化器外科領域における炭酸ガスレーザーメスの応用(第13回日本消化器外科学会総会)
- 135 乳房切断術後の機能障害とADLの相関
- P2-3 消化器外科領域での多臓器障害における活性化好中球の関与とその制御に着目した治療戦略
- V-73 直腸癌手術時の仙骨前動静脈出血に対する止血手技の一工夫(第36回日本消化器外科学会総会)
- 29. レーザーメスによる胃近位選択的迷走神経切離術の試み(第9回迷切研究会)
- 4.好中球,マクロファージと外科感染症(感染症と分子生物学)
- 代謝・栄養とサイトカイン (特集 サイトカインを知ろう)
- 熱傷時の肝単核球免疫反応の検討およびIL-18による熱傷後のTh1免疫応答の誘導
- 敗血症の病態生理におけるPathogen-Associated Molecular Patternsの位置づけ (特集 敗血症の病態生理updated)
- OP-1-016 末梢血単球での膜表面抗原の発現相違からみた外科侵襲時の病態解析に関する研究(侵襲1)
- 食道癌に対する食道切除術の周術期に免疫栄養は必要か? (第1土曜特集 輸液・栄養療法--EVIDENCE & CONTROVERSY)
- Sepsis の病態形成における microbial DNA の関与
- PP-521 腹膜炎後のsecond attackに対する生体反応の差異 : LPS, SEBへのサイトカイン反応に着目して
- 示I-440 単球の機能からみた手術侵襲の評価と、protease inhibitorによる手術侵襲の軽減作用(第52回日本消化器外科学会総会)
- 経腸栄養と腸管免疫