スポンサーリンク
防衛医科大学校第二病理 | 論文
- S1-5 乳癌細胞の分子発現変化と組織型 : 特に基底様型乳癌の意義について(臨床細胞学のNew Challenge-Molecular Cytopathology-,シンポジウム 1,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-47 細胞判定が困難であった肺多形癌の一例(呼吸器(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 大腸癌肝転移切除症例における肝外臓器再発の予測に関する検討 : 肝切後補助療法選択基準の確立を目的として
- 下部直腸(Rb)癌pT3症例における予後因子に関する検討 : 特に筋層外浸潤距離に着目して
- 子宮内膜腺癌を合併し, 術後急速に増悪した子宮頸部漿液性腺癌の1例
- FISH法を用いた派生染色体der(l6)t(1;16)/der(1;16)検出に基づく乳管内乳頭状腫瘍の良悪性診断(細胞診による遺伝子診断)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 乳がん、婦人科がんにおけるp53遺伝子変異の臨床病理学的意義
- 131 中心部の広汎な梗塞巣と筋上皮的特徴を有する浸潤性乳管癌と肺・脳転移との関連
- 255 第16染色体の異倍体、長腕欠失および派生染色体der(16)t(1;16)の検出による乳腺腫瘍の良悪性診断及び乳癌の悪性度診断
- 93 中心部に広汎な無細胞領域を有する浸潤性乳管癌に見られる筋上皮的特徴について
- 312 乳癌細胞診におけるchromosome in situ hybridization (CISH)法の応用
- 311 FISH法による派生染色体der(1;16)検出の予後良好乳癌の指標としての意義
- 蛍光in situ hybridization(FISH)法を用いた乳癌における第16染色体長腕上の切断領域の検索とそれらの組織像との関連 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 技術I
- SF-111-3 直腸癌の術前化学放射線療法前CD133およびSox2発現レベルと治療効果との相関(サージカルフォーラム(111)大腸:化学療法-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-078-6 乳癌におけるセンチネルリンパ節潜伏転移の臨床的検討(PS-078 ポスターセッション(78)乳腺:病理診断-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PD-8-6 分子生物学的手法と病理診断を組み合わせた乳癌センチネルリンパ節生検法の新たな展開(PD-8 パネルディスカッション(8)乳癌腋窩手術と将来の方向性,第112回日本外科学会定期学術集会)
- WS-4-1 早期乳がんに対するラジオ波焼灼療法(RFA)多施設共同研究(WS-4 ワークショップ(4)乳癌低侵襲治療の適応と限界)
- PS-163-7 家族性乳癌の臨床病理学的特徴と今後の展望(PS-163 乳腺 予後因子,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-159-1 Triple negative乳がんにおける術前化学療法効果予測因子(PS-159 乳腺 化学療法-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-006-3 胃癌における新規癌関連遺伝子TRIM44の癌化機構の解明と臨床応用(PS-006 胃 基礎-2,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク