スポンサーリンク
防衛医科大学校第二外科 | 論文
- 439 胃癌における p27kip1 蛋白発現の免疫組織学的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-19 食道癌術前治療の効果予測に関する検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-40 胃癌術後に出産し, 8年目に癌死した1例(第48回日本消化器外科学会総会)
- 3回の出産に耐えた先天性肝線維症の1例
- 28 胸部手術の既往を有する胸部食道癌手術症例の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 食道重複癌40例の検討
- II-R-3. 僧帽弁置換術後の食道癌切除術を施行した1症例(第48回食道疾患研究会)
- B13 両側同時肺転移切除例の検討(転移性肺腫瘍,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 2. 低侵襲的アプローチ(MICS)における基本的アプローチとその選択 (開心術における低侵襲的アプローチ(MICS)の現況と展望)
- 孤立性気管支乳頭腫の1例
- 感染性心内膜炎に合併した右冠尖基部の穿破により急性大動脈弁閉鎖不全症を呈した1例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- 気管支ファイバースコピー検査時における血中リドカイン濃度の変動
- 415 脾動静脈瘻・肝外性門脈閉塞に起因した食道静脈瘤破裂の1例(第23回日本消化器外科学会総会)
- III-4.胃切除後の食道癌と逆流性食道炎についての検討(第53回日本食道疾患研究会)
- II-40.T4(気管(支))食道癌の治療効果と判断に関する検討(第53回日本食道疾患研究会)
- PP-285 食道癌手術の標準術式としての胸腔内胃管再建法 : 根治性とQOL両立のための工夫
- 食道癌手術における胸腔内胃管再建法の適応についての検討
- 827 T4食道癌に対する治療とその効果判定に関する検討
- I-D-7. 特異な所見を呈した食道平滑筋肉腫の2例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 高度進行食道癌に対する化学放射線同時併用療法の効果予測に関する検討