スポンサーリンク
防衛医科大学校形成外科 | 論文
- 自治医科大学附属病院皮膚科における血管肉腫16例(1992〜2007年)の臨床的検討
- バージャー病の下腿潰瘍に生じ間葉系腫瘍との鑑別が困難であった低分化有棘細胞癌の1例
- ステップワイズ重回帰分析を用いた悪性黒色腫の予後因子の解析
- 大腿内側部VY進展皮弁による外陰部再建
- 温阻血および冷阻血で保存した微小血管吻合後の形態変化 : ラット尾動脈自家移植後における光顕的電顕的観察
- 温阻血および冷阻血に対する微小血管の構造変化 : ラット大腿動脈における光顕的電顕的観察
- VP-008 尿道狭窄症に対する頬粘膜を用いたventral onlay法による尿道形成術(一般演題ビデオ,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 化学損傷の初期治療 (特集 熱傷の初期治療とその後の管理の実際)
- 3. ケロイド (形成外科・最近のトピックス)
- ケロイドについての提言-1-
- 16. 瘢痕性気管狭窄に対しシリコン T チューブ挿入と気管前壁形成術をおこなった 1 例(第 42 回関東気管支研究会)
- AVP-017 口腔粘膜を用いた前部尿道全長狭窄に対する一期的尿道形成術(前立腺・その他1,総会賞応募ビデオ,第98回日本泌尿器科学総会)
- 症例報告 血行再建を要した手関節部自傷症例の検討
- 症例 再建外鼻辺縁の瘢痕に沿って生じた外歯瘻の1例
- 多重癌を呈した鼻NK/T細胞リンパ腫の1例
- 48.展開サーモグラフィ装置におけるパノラミックサーモグラフィ機構の改良
- 展開サーモグラフィ〔VI〕 : 臨床応用における本法の利用価値の検討
- 改良型レーザー自動駆動装置について
- CO2レ-ザ-の臨床応用のための基礎的研究--特に形成外科領域への応用を中心に
- 38. 悪性腫瘍などのYAGおよびCO_2レーザ併用療法と両装置のカップリング上の問題点