スポンサーリンク
防衛医科大学校外科 | 論文
- 虫垂をヘルニア内容とする大腿ヘルニアと閉鎖孔ヘルニアが併存した1例
- PP1761 ss大腸癌における漿膜下弾性板の予後因子としての意義 : 浸潤の有無浸潤形態に着目して
- VS-017-3 MDCTによる虫垂の位置情報および3D-CTに基づいたワンポート腹腔鏡下虫垂切除術(大腸3,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 非気管挿管下における家兎心臓手術モデルの作成
- EGFR発現の大腸癌予後因子としての意義 : 組織マイクロアレイを使用した部位別の検討
- 胃癌におけるヘテロ接合性消失(LOH)解析と臨床病理学的因子の検討
- Cisplatin, 5-FU併用化学療法後にSIADHをきたした食道癌の1例
- 大腸がんの予後因子である laminin および b-catenin の組織マイクロアレイを利用した蛋白発現解析方法の工夫 : とくに標本採取部位に着目して(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-1-313 早期胃癌における全リンパ節連続切片を用いた微小転移の検出(胃微小転移他)
- HER2・EGFR発現からみた膵癌分子標的治療への基礎的検討
- 大腸癌におけるlaminin γ2 chainおよびIntegrin α3β1発現の臨床病理学的意義
- PP-2-210 前方切除術における術中直腸内洗浄の有効性と術後吻合部再発との関連(prospective study)
- PP-2-155 幽門側胃切除術後の再建法と残胃炎との関連に関する検討
- PP117011 IL-1αの胃癌組織における発現および胃癌細胞株に対する増殖刺激効果に関する検討
- 521 胃癌組織におけるurokinase type plasminogen activator receptor発現の意義
- 118 癌細胞及び間質細胞におけるurokinase type plasminogen activatorの発現からみた胃癌の浸潤・転移能
- 69 胃癌におけるInterleukin-1α mRNAの発現・局在に関する検討
- HP-143-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術の胆管損傷と開腹胆嚢摘出術の選択(胆嚢(良性3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-388 先天性胆道拡張症術後膵液瘻に対しフィブリン糊充填が有効であった1例(胆・膵 症例2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌に対するセンチネルリンパ節生検を応用した手術(胃・十二指腸8, 第60回日本消化器外科学会総会)