スポンサーリンク
防衛医科大学校外科学講座 | 論文
- 胃多発病変 (多発胃癌, 異型上皮巣, 腺腫性ポリープおよびキサントーム) の1例
- 505 大腸穿孔例の臨床的検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 114 大腸手術に対する, 術前抗生物質投与法の研究(第23回日本消化器外科学会総会)
- PD-4-7 リンパ節郭清個数と転移陽性率からみたTME,側方郭清の基準と術前照射の効果(パネルディスカッション4 直腸癌手術におけるtotal mesorectal excision(TME)の治療成績,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腹膜炎患者における腹水中interleukin-18濃度に関する検討
- 外科的侵襲後に発症した腹膜炎時の感染局所並びに肝単核球に着目した病態解析とIL18の投与効果に関する検討
- 白血球表面抗原マーカーからみた外科的感染症患者の重症度評価と新しい治療法への応用
- 熱傷後のKupffer細胞機能不全による易感染性とIL18投与効果
- Th1/Th2サイトカイン反応からみた肝および脾単核球の役割に関する実験的検討
- II-10-6 T1b食道癌におけるリンパ節転移の特徴についての検討(第54回日本食道疾患研究会)
- III-41. 術前補助療法でGrade3を得た進行食道癌の検討(III. 食道癌CR症例を巡る諸問題)
- I-C-17. 食道カルチノイドの1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 439 胃癌における p27kip1 蛋白発現の免疫組織学的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-19 食道癌術前治療の効果予測に関する検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- PPS-2-157 食道癌術後のQOL評価 : 胃全摘との比較(食道クリニカルパス)
- 肛門近傍に発生した滑膜肉腫の1例
- 胃癌穿孔例の臨床病理学的特徴と予後
- PP1037 術前punch biopsyによる直腸癌のsm先進部組織学的所見の精度とその臨床的意義に関する検討
- PP1033 CT, MRIと術前punch biopsyの組み合わせによる直腸癌リンパ節転移診断の検討
- 723 進行直腸癌における腫瘍壁在部位の意義 : 特に前方、後方局在の意義に着目して