スポンサーリンク
防衛医科大学校外科学講座 | 論文
- 大腸癌肝転移切除症例における肝外臓器再発の予測に関する検討 : 肝切後補助療法選択基準の確立を目的として
- 下部直腸(Rb)癌pT3症例における予後因子に関する検討 : 特に筋層外浸潤距離に着目して
- 大腸癌における組織学的悪性度の新たな判定基準 : 簡便性と定量性重視の観点から
- 胃癌予後因子としてのリンパ節転移個数と胃癌取扱い規約リンパ節転移程度分類との比較
- 7 胃癌リンパ節転移個数の予後因子としての優位性 : 多変量解析を用いた N 分類との比較(第41回日本消化器外科学会総会)
- 613 輸血の免疫抑制作用におけるプロスタグランディン E_2 の関与に関する検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 120 高齢者 Stage IV における切除の意義 : Stage 規定因子別の中年齢者との比較(第39回日本消化器外科学会総会)
- 進行胃癌治癒切除後の予後に及ぼす輸血の影響 : 多変量型生存解析を用いた検討
- 32 多変量解析による胃癌治癒切除後の再発予測 : 予後的漿膜面因子別の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 361 周術期の輸血が胃癌治癒切除後の予後に与える影響 : 多変量型生存解析を用いた検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- ラット肝切除後エンドトキシン誘発肝障害モデルに対するNO前駆体, 誘導型NO合成酵素阻害剤の投与効果に対する検討
- 485 腹腔内膿瘍56例の検討 : 診断・治療における超音波検査の有用性を中心に(第28回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌顕性出血における緊急手術と待期手術
- 低酸素環境による癌のapoptosis耐性誘導と臨床上の問題点に関する研究
- PP271 食道癌患者の肋骨片骨髄中サイトケラチン陽性細胞の臨床的意義
- SF16a-3 食道癌術前治療例の周術期免疫能・栄養状態・合併症発生率の検討
- I-6-7 下部食道胃接合部癌症例の検討(第54回日本食道疾患研究会)
- PP1750 食道癌術後早期経腸栄養管理における胸管切除の影響
- PP-850 食道癌組織内の細胞増殖活性との関連からみたThymidylate Synthase(TS)発現の意義
- 上腸間膜動脈狭窄部へのバルーン拡張が有効であった虚血性十二指腸炎の1例