スポンサーリンク
阪府大工 | 論文
- 誘導ラマン散乱の理論的取扱い
- 627 検力ブロック法による動的荷重 FEM を用いた突起部形状に関する検討
- 30p-E-15 MgハライドにおけるMg2p内殻励起子のDecay Process
- 30p-E-14 NaハライドにおけるNa2p内殻励起子のDecay Process
- 4p-A-9 希土類化合物のN_吸収スペクトル
- 3a-TC-12 Li-ハライドのLi1s内殻励起子のDecay Process
- 2a-M-2 蛍光励起による Li およびその化合物の LiK 放射スペクトル (I)
- 25a-Q-1 GaAsスピン偏極電子源の性能 II
- 3a-TA-2 GaAsスピン偏極電子源の性能
- 超伝導ナノ微小板と超伝導ネットワークの渦糸状態(不均一超伝導超流動状態と量子物理,研究会報告)
- 17aPS-62 GdBCの磁性
- 23pPSA-1 2粒子結合系の量子トンネリングと反射
- 25aXC-2 球面上に拘束された2粒子系の電子状態
- 24aZB-8 2種類の振動外場により駆動される2準位系の動力学
- 27pYC-4 外場中に置かれた量子ドットの光学応答
- 28a-ZG-4 相関のあるランダムポテンシャル中における一次元励起子系のphoton echoとUrbach tail
- 26p-YP-4 CsClのオージェ・フリー発光における格子緩和効果
- 26p-YN-13 order-disorder型強誘電性相転移におけるUrbach tailの理論
- 26p-YC-9 量子ドットにおける励起子の上位励起状態
- 2p-YK-12 内部自由度を持つ励起子の自己束縛のモデル