スポンサーリンク
阪大眼科 | 論文
- 31)角膜アレルギー反応における抗体保有細胞の局在とその意義
- 9.角膜における抗体産生細胞について(B. 抗体産生機構に関するもの)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 56.角膜における抗原抗体反応時の輪部血管の意義(III 即時反応及び遅延反応)
- 90.角膜抗原性物質の解析(第13回日本アレルギー学会総会)
- 74.角膜のpassive AnaphylanisとMast cell(第13回日本アレルギー学会総会)
- 228. 反復性アフタ性口内炎, 特にBehcet病に対する MS antigen (ポリペプタイド)の治療効果(自己免疫と膠原病)
- 83. 角膜における抗原抗体反応について(第14回日本アレルギー学会総会)
- 132. 免疫組織化学的にみたフィブリノイドの構成について(組織抗原とその周辺)
- 60.再発性葡萄膜炎の発生機序(鼻, 眼, 皮膚アレルギー, アレルゲン, 抗原, 感染アレルギー)
- 2.水晶体過敏性眼内炎と水晶体蛋白質の臓器特異性(3 臓器アレルギー : セッション1臓器特異抗原の問題を中心に)
- 8.液体保存角膜における免疫反応(A. 抗原性に関するもの)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 94. ウシ葡萄膜抗原を用いた赤血球凝集反応(誌上発表)(第12回日本アレルギー学会総会)
- 61. 角膜の Passive Anaphylactic test(誌上発表)(第12回日本アレルギー学会総会)
- 72. ウシ葡萄膜酵素活性におよぼす抗血清の影響(第12回日本アレルギー学会総会)
- 38.抗原抗体生成物の酵素活性に及ぼす影響(誌上発表)(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 「桐沢型ブドウ膜炎」の6症例
- 133. 組織培養法を用いた異種角膜移植後の拒絶反応に関する研究(組織抗原とその周辺)
- 28.Behcet病における血清蛋白成分を主とした経時的変動(免疫グロブリン)
- 1905 慢性二硫化炭素中毒の新しい病型について
- 慢性二硫化炭素中毒の新しい病型について : 要望課題26 有機溶剤中毒診断方法の再検討 : 中毒(有機溶剤)(1)