スポンサーリンク
阪大極限セ | 論文
- 23pPSB-13 Ce_2Pd_3Si_5の強磁場磁性(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24p-F-4 CsMnBr_3のAFMR
- 21aPS-102 URu_2Si_2における静水圧下磁化測定II(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aYF-6 κ-ET塩におけるモット絶縁相と電荷秩序相の競合(28aYF κ-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pTC-16 (MeEDO-TTF)_2PF_6の電荷変調を伴う一次相転移 : 高電場および圧力効果(22pTC 非線形伝導・電荷秩序・超伝導(θおよびβ-ET系),領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pTF-9 (ET)_3(AuBr_2)_2(AuBr_4)_2における電荷不均化状態と金属的導電性(θ-ET系・電荷秩序,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24aYK-9 (TMTSF)_2NbF_6の結晶構造と物性(TMTCF塩, 1D理論,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aTE-5 Sm_Sr_xMnO_3薄膜の絶縁体-金属相転移における熱処理の効果
- 27aWE-13 CePの高磁場下の磁気構造 : 放射光X線回折(重い電子系(圧力効果/他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSA-48 整数電子スピン系の測定に適した多周波ENDORシステムの開発(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 高感度多周波ESRによる金属タンパク質の研究
- 金属タンパク質を含む希薄磁性体研究のための高感度多周波ESR装置の開発 ((社)日本磁気学会 第169回研究会 中性子産業利用推進協議会 磁性材料研究会 第1回研究会 磁気測定法の最先端と今後の展望)
- 27pTH-3 整数スピン金属タンパク質Mn^(S=2)置換ミオグロビンの強磁場EPR(27pTH 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 3P082 整数スピン(S=2)系を持つMn^-ポルフィリン置換ミオグロビンの強磁場EPR法による電子状態の解析(ヘム蛋白質))
- 3P317 高感度・多周波電子スピン共鳴装置の開発とそれを用いたDNAの研究(その他)
- 27aPS-113 高周波共振器の開発とそれを用いた高周波高磁場ESR測定(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- 27aTG-6 S=1/2擬一次元XXZモデル物質BaCo2V2O8の磁場中磁気励起(27aTG 量子スピン系(一次元系及びクラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aQH-5 S=1/2擬一次元反強磁性XXZモデル物質BaCo_2V_2O_8のゼロ磁場磁気励起(21aQH 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aYE-4 S=1ボンド交替鎖系の磁化過程(実験)
- 量子スピン系の強磁場磁化過程
スポンサーリンク