スポンサーリンク
阪大微生物病研究会 | 論文
- 定期的な胸部検診で,X線像無所見,喀疾細胞診陽性にて発見された肺小細胞癌の1例
- 石灰化上皮腫の1例 : その穿刺吸引細胞像について
- 診断時より白血化がみられ, 髄液内に異型形質細胞がみられた多発性骨髄腫の1症例
- 胸水中に異型形質細胞が認められた Bence Jones-κ型多発性骨髄腫の1例
- 乳房に腫瘤を形成した転移性悪性線維性組織球腫の1例
- 188 喀痰中に出現した悪性中皮腫の一例 : 同一細胞の光顕的および電顕的観察
- 肺癌検診における喀痰細胞診の評価 : アメリカのLung Projectにおける喀痰細胞診の方法と成績を中心に,大阪の成績と比較して
- 胸郭成形術既往後にみられた増殖性筋炎の1例
- 耳下腺腺房細胞腫の細胞所見
- 酵素抗体法が有用であったアメーバ性肝膿瘍の1例
- 分離培養の正しいやり方について教えてください
- 12. 大阪府内における婦人科細胞診の実態調査について(子宮頸部III)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- A-3子宮頸部浸潤癌に共存したヘルペスウイルス感染の検討(示説II-婦人科その(1), 第17回日本臨床細胞学会総会)
- 5. 大阪府四条畷保健所における昭和40年度子宮癌集団検診について(A.婦人***に関する問題, I.一般講演, 第7回日本臨床細胞学会講演要旨)
- 150.20-methylcholanthreneによる甘日鼠子宮体癌発生の形態学的研究
- 301 大阪府の肺癌集団検診(第2報) : 精度管理指標の検討
- 77. 多発肺癌34例の検討 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 8.早期気管癌の治療上の問題点 : 特に扁平上皮癌について(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 多発肺癌の診断と治療
- 68.部位同定が困難であった早期癌の2例(第49回日本肺癌学会関西支部会)