スポンサーリンク
阪大・歯・小児歯 | 論文
- 先天歯脱落後に歯牙様構造物の萌出を認めた1例
- 象牙質形成不全症を随伴する骨形成不全症患者の臨床的、組織学的所見
- 小児に発症した特発性歯根吸収の2症例
- 下顎第一乳臼歯の抜歯が原因と思われる下顎第一小臼歯の歯冠弯曲の一症例
- 幼若永久歯における中心結節の予後について
- 永久歯中心結節の処置とその予後
- Streptococcus mutans の抗生物質耐性におけるATP結合タンパクの機能解析
- Streptococcus mutans recA 遺伝子によるグルカン合成酵素の発現調節機能
- Streptococcus mutans のバイオフィルム形成における遺伝子修復機能について
- Streptococcus mutans におけるRecAタンパクの機能解析
- S. mutansの付着におけるglucan bindin proteinの役割
- 下顎中切歯部に限局した歯槽骨吸収を伴う急性歯周炎治癒における細菌学的検索
- PCR法を用いた小児唾液中の歯周病原性細菌の検索
- 咬合圧の変化がラット臼歯歯根膜でのcalbindinD28kの分布に及ぼす影響
- 3-5歳児における食物摂取回数と齲蝕の相関性について
- 歯牙形成時におけるcalbindin D-28kの分布の変化
- Bloch-Sulzberger症候群の1例
- 嚢胞が原因と思われた上顎前歯部異所萌出歯の誘導症例
- 小児におけるPCR法による歯周病原性細菌の検出
- 口腔レンサ球菌が Streptococcus mutans のう蝕誘発能に及ぼす影響について