スポンサーリンク
関西電力病院呼吸器科 | 論文
- 36. 肺転移巣の自然消滅をみた胃癌の1例 : 第24回日本肺癌学会関西支部会
- 79.当院にて経験した胸壁腫瘍の臨床的検討 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- Gb-17 悪性細胞陽性の完全血性心嚢水に対するIVHカテーテルによる管理
- F-26 肺癌に対する長時間持続気管支動注化学療法の効果とその適応
- 133 喀血に対する気管支動脈塞栓術の検討(気道出血)
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 1.15歳児に見られた粘表皮癌の1例
- 68.硬化性血管腫の一例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 30.巨大肺嚢胞に肺癌を合併し、急速な経過で死亡した症例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 局所進行非小細胞肺癌に対するNeoadjuvant chemotherapy : pilot study
- 肺扁平上皮癌,腺癌の術後再発様式
- 非小細胞肺癌に対する術後化学療法の有効性の検討 : Prospective randomized studyの成績
- 420 緑黄色野菜及びビタミン剤摂取と肺がん罹患の関係 : 多施設共同症例対照研究の結果
- 62. 1986年Lung Cancer Data Bank集計 : 性・年齢・組織型・病巣の存在部位の分布について(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- F5 2連銃変法による気管分岐部形成を行った気管結核の1例(肺癌a(気管支形成等),示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- E339 胸腔鏡下に切除した縦隔、胸壁神経性腫瘍の3例(VATS:縦隔腫瘍,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 示-394 肝切除後の肝機能と背景因子の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 77.縦隔胚細胞腫瘍の1例
- D127 右側胸部に発生した悪性繊維性組織球腫の一例(胸壁,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 原発性肺癌組織内に骨組織を認めた1例
- 5. 腫瘍喀出をくり返す甲状腺癌の気管腫瘍の 1 例(第 32 回 近畿気管支鏡懇話会)