スポンサーリンク
関西外国語大学大学院博士課程後期 | 論文
- 中世スペイン語における-ra形接続法化及びhaber,tener + p.p.の動向 : 体系的変遷における両者の相関関係について
- Una primera aproximacion al conocimiento del catalan en Catalunya : Analisis sobre los censos linguisticos de 1986, 1991 y 1996
- ハイデッガーのニーチェ論における時間概念
- 口寄せの巫歌 : 南部イタコの口寄せを中心として
- ミリマリズムに基づく文体的倒置の考察
- 在日ラティーノと日本人の接点 : アンケート調査による在日ラティーノ受け入れについての考察
- 英語教育におけるコンピュータ利用 : 関西外国語大学におけるCALIプログラム作成の試み
- ガリシアにおける「石の船」 の伝説 : Nosa Senora da Barca (Muxia)
- 話法の転換における助動詞MUST, HAVE TO と WILL HAVE TOの用法 : 「視点」という観点から
- セルバンテスと川端康成 : 密室の愛欲
- 小山内薫とスペイン文学
- 漱石の『行人』に見る『ドン・キホーテ』
- Las tacticas de los subalternos : el caso de Mexico en el siglo XVI
- 認知心理学の観点から見たL2学習環境論
- L2新学習環境の構築 : 高校生・大学生の現状観察におけるヴィゴツキー概念発達論の検証
- 中南米から来日したデカセギ労働者の動向と情報ネットワーク (中南米出身の日系人を巡る相互支援ネットワークについての人類学的研究)
- Tuxpan の聖週間 : ウィチョール族の祭儀における伝統宗教とカトリシズムの並立