スポンサーリンク
関西医科大学胸部外科 | 論文
- III-A-5 ファロー四徴症に対する治療方針の検討
- II-B-9 乳児期 VSD における ASD 関与の重要性について : 手術症例からの検討
- I-B-50 小児期における弁置換と術後抗凝血薬療法
- I-B-43 三尖弁閉鎖症の手術成績の検討
- S-III-2 小児期先天性大動脈弁疾患の外科治療
- 指定発言2 新生児・乳児早期の開心術の現状
- S-II-2 乳児期(1才未満)大動脈縮窄・離断の外科治療
- SF-047-3 出血性ショック後免疫抑制状態における高張食塩液蘇生がCD4+CD25+制御性T細胞とγδT細胞に及ぼす影響 : iNOSとアポトーシスの関連より(救急・外傷2,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 急性心筋梗塞に対する緊急A-Cバイパス術の1治験例 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 凍結保存ホモグラフトの移植後新生内膜増殖に対する液胞型H^+ポンプ阻害剤の有効性
- ジストロフィンと心筋障害
- S-III-6 小児先天性僧帽弁膜症の外科治療
- 右室流出路小切開とパッチ拡大によるファロ-四徴症根治手術 (第35回日本胸部外科学会総会) -- (Fallot四徴症根治術)
- 完全大血管転位症に対する大血管Switching法に関する実験的検討
- 完全型心内膜床欠損症(Rastelli C型)の一手術治験例 : 第71回日本循環器学会関東甲信越地方会
- C-167 開心術における選択的心臓冷却法の応用
- 心外膜炎罹患後に高度大動脈弁逆流をきたした先天性大動脈二尖弁の1例 : 長期のエナラプリル使用経験
- 左冠状動脈回旋枝 : 左心室瘻の1治験例
- 自由壁破裂を伴った急性心筋梗塞後心室中隔穿孔の1手術例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- V12 左冠動脈回旋枝 : 左室瘻の一治験例