スポンサーリンク
関西労災病院病理科 | 論文
- ERCPによる膵液細胞診にて術前に診断しえた膵上皮内癌の1例
- 97 子宮体部発生肝様腺癌と考えられた1例(婦人科 体部VI)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- ECS-9 診断に苦慮した未分化大細胞型リンパ腫の一例(Educational Case Study 2,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 嚢胞内に発育した乳腺非浸潤性アポクリン癌の1例(乳腺3, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 167 子宮頸癌におけるFas ligandおよびbcl-2の発現と予後との関連(子宮頸部9)
- 示説1. AAH・肺癌(58〜60)(示説座長のまとめ)(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 免疫蛍光法の乳癌センチネルリンパ節術中細胞診への応用の検討
- 示説1. 肺癌(47〜50)(示説座長のまとめ)(第76回 日本肺癌学会関西支部会)(関西支部)(支部活動)
- 多発腫瘤影を呈した Bronchiolitis Obliterans Organizing Pneumonia(BOOP)の一症例(第25回日本気管支学会総会)
- 迅速免疫蛍光法の乳癌センチネルリンパ節術中細胞診への応用の検討
- PP107117 肝転移を伴う多発大腸癌に合併した大腸結核の一症例
- P-43 Interleukin-6(IL-6)産生肺大細胞癌の1症例 : その自然経過の観察
- 顎下部に発生した結核性リンパ節炎 : 歯科および口腔外科領域における結核症について
- 示説座長のまとめ3肺腫瘍(1)(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 130) 血管周皮細胞腫様の増殖形態を呈した胸腔内腫瘤の外科的摘除例
- 142 子宮頚部乳頭状扁平上皮癌の1例
- 112 乳腺扁平上皮癌の5例
- 示説座長のまとめA : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- 161 同一腫瘍で細胞量、細胞異型に差がみられ診断に苦慮した乳腺粘液癌
- 144 乳腺mucocele-like tumorの1例