スポンサーリンク
関東逓信病院消化器外科 | 論文
- 9. 胃十二指腸潰瘍に対する各種迷切の意義に関する実験的検討(第3回迷切研究会)
- 胃・十二指腸潰瘍の術後遠隔成績 : とくに幽門側胃切除術および選択的迷走神経切断兼前庭部切除術の成績を中心に
- 181 Superoxide Dismutase 投与によるラット肝移植成績の改善(第32回日本消化器外科学会総会)
- 27. 当科における術後急性胆嚢炎症例の検討(第15回日本胆道外科研究会)
- 20. 閉塞性黄疸の症例の検討 : とくに診断と処置について(第8回日本胆道外科研究会)
- 15. われわれの胆石症再手術例の検討 : とくにAschoffの結石分類よりみた結石の種類との因果関係について(第7回日本胆道外科研究会)
- 206. 消化管縫合不全の対策 : とくに胃全剔術に就いて(第6回日本消化器外科学会大会(その2))
- 149. 閉塞性黄疸の検討 : とくに良性閉塞性黄疸について(第7回日本消化器外科学会総会)
- III-43. Acute Gastric Mucosal Hemorrhage の経験(第2回日本消化器外科学会大会)
- 1. 2-deoxy-D-glucose による迷走神経性胃分泌刺激(第1回 迷切研究会)
- 14. 胃潰瘍手術症例の術後遠隔成績と手術術式の分析(第4回日本消化器外科学会総会 (その1))
- 37. 胆摘時, 胆管損傷に関する考察(第5回胆道外科研究会)
- 220 FeR^+-Tcell 値より見た胃癌患者の免疫能の検討(第15回日本消化器外科学会総会)
- 45. 下部胆道附加手術 (主として乳頭形成術) と結石種類の相関関係の分析(第4回胆道外科研究会)
- 16 我々の合併切除を伴った胃癌手術症例の予後の検討(第14回日本消化器外科学会総会)
- 329 消化器外科領域におけるCTスキャンの有用性について(第13回日本消化器外科学会総会)
- 260 胃癌に於る併用療法(手術・化学療法・免疫療法)の検討(第13回日本消化器外科学会総会)
- Session 11 E. われわれの経験した遺残再発結石症例の検討(第2回日本胆道外科研究会)
- 37. 胆摘時の手術による合併症例の検討(第1回日本胆道外科研究会)
- 19. 胃切除後胃十二指腸吻合術 (BI) について(第3回日本消化器外科学会総会)