スポンサーリンク
関東学院大学工学部建築学科 | 論文
- 2022 1992年2月2日東京湾地震による横浜市・三浦半島の震度分布図 : その2 : 調査結果の概要
- 2021 1992年2月2日東京湾地震による横浜市・三浦半島の震度分布図 : その1 : 調査の概要
- 2125 1990年フィリピン・ルソン島における震度分布 : その7. Dagupan市周辺のやや長周期微動特性
- 2124 1990年フィリピン・ルソン島地震における震度分布 : その6. 理論地震動による震度分布の推定
- 2256 アンケート調査に基づく推定震度と表層地盤の相関性について
- 21164 摩擦係数を2段階に変化させた弾性スベリ支承を用いた免震建築物の地震応答特性(免震:地震・風応答,構造II)
- 21142 2003年メキシコ・コリマ地震(M7.6)によるコリマ市の建物被害と地盤振動に関する研究 : その1.被害集中地区における微動特性(地盤震動(4),構造II)
- 2029 屋根型偏平球殻の上下地震動入力時の応答性状
- 常時微動より推定した福井平野の表層地盤震動特性 : 1948年福井地震の被害との対応
- 21376 微動と地震動から推定する地盤震動特性について : その3. 微動と地震動の相関性について(表層地盤同定(2),材料施工)
- 21375 微動と地震動から推定する地盤震動特性について : その2. 地震観測(表層地盤同定(2),材料施工)
- 21374 微動と地震動から推定する地盤震動特性について : その1. 常時微動観測結果(表層地盤同定(1),材料施工)
- 21054 ベネズエラ・カラカス市における地震災害危険度評価に関する研究 : (その2)微動観測に基づく建物の周期特性の整理(被害予測(1),構造II)
- 20361 兵庫県南部地震で損傷した建築杭基礎について
- 住居の地震防災意識調査 : 横浜市金沢区を対象に
- 21394 剛柔架構を水平緩衝機構によって結合した構造の地震時挙動にかんする基本的考察
- 釧路沖地震で被害を受けた釧路工業高校の地盤と校舎の常時微動観測
- 高強度コンクリートの破壊パラメータに及ぼすポリマー混入の影響
- 1336 ハイパーコンクリートにおけるモルタルマトリックス部の破壊特性評価
- 1248 等価介在物理論に基づくコンクリートの熱伝導率の推定