スポンサーリンク
長野大学社会福祉学部 | 論文
- 精神薄弱者の家族と施設 : 精神薄弱者施設入所者家族調査をもとにして
- 精神薄弱者の社会的自立と施設の機能に関する研究
- 精神薄弱者更生施設入所者の社会的自立に関する調査研究 : 入所理由の調査を中心として
- 富士川游研究(四)
- 英国における脱施設化と精神障害者ケースマネジメント : 北バーミンガムを中心に
- 社会福祉理論の源流にみる公的扶助と社会政策--大河内一男の場合
- 社会事業の定義にみる固有性と多様性 : 大河内理論以前の社会事業理論から(表秀孝教授 谷口道興教授退職記念号)
- 社会事業史にみる「社会政策代替説」と大河内理論 : 新たな社会事業史の可能性
- 社会福祉における歴史の記述 : 社会福祉史の新たな展開にむけて
- 社会事業の成立要因の分析枠組み : 池田・吉田・池本説をふまえて
- 社会事業に見る経済保護事業の位置づけ : 職業紹介事業の対象者の変化から
- 救済事業の二面性--救済事業調査会に対する評価から
- チームケアへのヒント(新連載)なかなかかみあわない議論 まずは共通認識を
- 地域ケアにおけるチームケアとは何か (特集 チームアプローチ最前線)
- 大正期自由大学運動の総合研究
- 精神保健福祉援助実習前と後における学生の意識調査
- 農協女性部による利用者が主体の「エンジョイらいふ活動」の試み
- 社会福祉実習における導入教育の取組みと今後の課題 : 現場体験学習「自治体実習」の試みから(横山孝子助教授 高遠三和講師退職記念号)
- 「精神保健福祉援助実習」教育のあり方に関する一考察--精神障害者社会復帰施設での学生現場実習結果より
- 精神医療と福祉の連携に関する一試案--精神保健医療施設での学生現場実習結果より