スポンサーリンク
長崎県立島原温泉病院 | 論文
- 58.肺に主病巣を持つ悪性リンパ腫と肺扁平上皮癌の合併した1症例(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 187.早期肺癌と悪性リンパ腫合併症例の吸引擦過細胞像(呼吸器 : (V), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 肺小細胞癌のCBDCA/CDDP/VP-16併用療法におけるγ-GCSFによる治療スケジュール短縮の検討 : 小細胞癌(2)
- 内視鏡的に切除した多発性直腸カルチノイドの1例
- 最近経験せる大動脈縮窄症の2例 : 第30回日本循環器学会九州地方会
- P-081 軽症の糖尿病患者に発症したAspergillus udagawaeによる気管支アスペルギルス症の1例(深在性真菌症,ポスター討論,一般演題,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- P-031 当科におけるAspergillus fumigatus臨床分離株の薬剤感受性に関する検討(深在性真菌症,ポスター討論,一般演題,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- P-026(SS4-1) PravastatinはCandida albicansのFarnesol産生を抑制し、播種性カンジダ症モデルマウスの生存率を改善する(診断・治療法,セレクテッドシンポジウム,ポスター討論,一般演題,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- SY4-3 深在性真菌症治療の今後の展望(抗真菌薬:その現状と展望,シンポジウム4,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- SY2-4 慢性肺アスペルギルス症up to date(深在性真菌症の病態と診断,シンポジウム2,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- P-96 過去5年間における切除非小細胞肺癌の検討
- 1259 空腸Dieulafoy潰瘍の1例
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 68.気腫性肺嚢胞上皮より発生した肺癌の1例
- 示-59 閉鎖孔ヘルニア12例の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 23.腫瘍径3cm以下の非小細胞肺癌切除例の臨床病理学的検討 : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- 248 胃癌における腹部大動脈周囲リンパ節郭清の適応と問題点(胃-14(郭清,手術法))
- 674 胆管癌切除症例 (Bs, Bm, Bi) の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 35. 心膜合併肺癌切除例の検討(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 大動脈リンパ節転移をきたした胃 m 癌の1例
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 79.肋骨原発のpseudo-angiosarcomaの1例
スポンサーリンク