スポンサーリンク
長崎大学第二内科 | 論文
- 11. 高 lgM 血症を伴った肺 Pseudolymphoma の 1 例 : 気管支肺胞洗浄液の分析(第 8 回 九州気管支研究会 : 第 20 回日本胸部疾患学会九州地方会と合同開催)
- 369 肺小細胞癌の遠隔転移についての検討
- 265 原発性肺癌における血清r-enolase値の検討
- 93 モノクローナル結合抗癌剤封入リポゾームの実験的癌療法の試み
- 市中肺炎に対するスイッチ治療の有用性
- 9.食道気管支瘻にステント留置が有効であった1例(第31回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 6.気管切開後の気管狭窄症にステント留置が有効だった1例(第31回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- Basaloid carcinoma と Basaloid squamous cell carcinoma の症例検討(18 病理1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 当院における肺癌脳転移症例の検討(10 補助療法と脳転移治療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(1997年)
- 細菌性肺炎に対するciprofloxacin注射薬の臨床評価-Ceftazidime-を対照薬とした第III相臨床比較験
- PI-29 マウス腹膜線維症モデルにおけるサリドマイドの線維化抑制効果について(炎症・その他,ポスター,「出島」游學-形態通詞の未来展開-,第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- PI-13 SHRSPにおけるカルシウム拮抗薬アゼルニジピンの腎保護効果(免疫組織化学(I),ポスター,「出島」游學-形態通詞の未来展開-,第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- PI-11 脳卒中自然発症高血圧ラット(SHRSP)腎におけるオルメサルタンとアゼルニジピンの腎保護効果と浸潤マクロファージ並びにAIMとの関連(免疫組織化学(I),ポスター,「出島」游學-形態通詞の未来展開-,第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- HVJ-liposome 法を応用した肝細胞癌特異的な自殺遺伝子治療 : I^-Lipiodol による遺伝子制御システムの開発
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 26.シスプラチンを含む化学療法後に冠攣縮性狭心症を発症した肺癌の2例
- 呼吸器感染症に対するgrepafloxacinの基礎的ならびに臨床的検討
- 28. 好中球減少時のrG-CSFの薬物動態について(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- P-36 気管分岐部癌術後の吻合部肉芽狭窄にバルーン拡張術が有効であった 1 例(示説 (V))(第 16 回日本気管支学会総会)
- C-73 肺癌化学療法におけるrG-CSF投与時期に関する検討
スポンサーリンク