スポンサーリンク
長崎大学第二内科 | 論文
- 1089 心電図上巨大陰性T波を呈した64例の左室造影形態および心電図経年変化の検討
- 冠動脈硬化と脳動脈硬化の関係 : 第58回日本循環器学会学術集会
- P1-1-10 長崎大学病院喘息専門外来患者における肥満関連疾患合併と病状の検討(P1-1気管支喘息疫学・統計,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 32)透析患者における動脈硬化の加速度脈波による臨床的評価
- 104) 神経調節性失神の一例
- 135)多彩な合併症を呈した感染性心内膜炎の1例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 114)大動脈解離に対するBentall術後に大動脈-肺動脈瘻による難治性心不全を呈した一例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 25)心電図異常にて発見された高齢者仮性心室瘤の1例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 69) たこつぼ型心筋症16例の検討(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 4) 虚血性心疾患とLp(a),RLPコレストロール
- 67) 致死性不整脈,高度心機能障害を呈した心サルコイドーシスの1例
- P550 冠攣縮性狭心症におけるインスリン抵抗性についての検討(75gOGTTにおけるインスリン2時間値を用いて)
- 63) acordion heart signを呈したアルコール性心筋症の1例
- 慢性肺疾患患者の冠動脈所見
- 肺癌におけるmrpの発現 : 抗癌剤感受性耐性
- B-50 ヒト肺癌における多剤耐性遺伝子MDR1の発現
- 内科領域感染症に対するgrepafloxacinの臨床的評価
- 29. 孤立性気管支扁平上皮乳頭腫より発生した肺扁平上皮癌の 1 例(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- 2. 気管支内血管性病変(血痰, 第 18 回日本気管支学会九州支部総会)
- W5-3 気管支肺胞洗浄液を用いたびまん性肺疾患の病態解析(気管支鏡下生検:TBLB, TBNA, BAL, etc.)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)