スポンサーリンク
長崎大学医学部第2外科学教室 | 論文
- 192 大腸癌での ras oncogene 発現と進行度(第34回日本消化器外科学会総会)
- 上行結腸リンパ管腫の1例
- 648 十二指腸平滑筋肉腫の2切除例(第28回日本消化器外科学会総会)
- 452 慢性膵炎に伴う胆管狭窄に対する治療方針(第36回日本消化器外科学会総会)
- 124 膵癌に対する術中照射の問題点(第33回日本消化器外科学会総会)
- 孤立性脾膿瘍の1治験例
- W6-3 重症急性膵炎に対する外科的治療の評価(第38回日本消化器外科学会総会)
- 190. 胆道出血症例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- WIV-6 ブタ胎児膵移植の実験的研究(第31回日本消化器外科学会総会)
- 44. 肝内結石症 (I, I__-E・LR・S_・D_型) の外科的治療成績(第14回日本胆道外科研究会)
- 9. 胸部中部食道癌の病期別治療成績(第35回食道疾患研究会)
- P6-2 嚢胞性膵疾患の治療方針について(第39回日本消化器外科学会総会)
- 離島集団検診における未受診者の課題
- 81 内胆汁瘻の検討(第16回日本消化器外科学会総会)
- 食道原発性未分化癌の1例
- 示-170 胆管癌との鑑別が困難であった限局型原発性硬化性胆管炎の2例(第38回日本消化器外科学会総会)
- I-D-17. 悪性黒色腫との鑑別が困難であった食道メラノーシスの1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 157 血清ヒアルロン酸測定による肝切除周術期の肝機能評価
- I-236 急性肝不全における hollow fiber 型人工肝臓の有用性 : 血漿交換との比較検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 後腹膜に発生したCastlemanリンパ腫の1例