スポンサーリンク
長岡赤十字病院呼吸器外科 | 論文
- 28.脈絡膜転移のため抜眼した原発巣9mmの若年微小肺腺癌の1例 : 第122回日本肺癌学会関東支部会
- 52. Recklinghausen病に合併した小肺腺癌の1手術例(第121回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 多数の小気腔が主体となった腫瘤型細気管支肺胞型肺癌の1例
- 37.術前に1年間の経過を有する小細胞肺癌の1手術例 : 第124回日本肺癌学会関東支部会
- 乳癌術後に発症した肺癌肉腫の1例
- 原発性肺癌術後再発例の検討およびその長期予後からみた治療戦略(肺癌 (4), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 当科における非定型抗酸菌症の手術症例の検討(結核・膿胸 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 症例 肺癌手術後早期に癌性神経障害による四肢麻痺と呼吸停止をきたした1例
- P4-35 転移性肺褐色細胞腫の一手術例(ポスター総括4 : 外科1 予後因子1)
- 肺肉腫との鑑別を要した肺炎症性筋線維芽細胞性腫瘍の1例
- P12-1 活動性肺抗酸菌症と肺癌の同時合併例の検討(ポスター12 炎症・気管支結石,抄録集(7),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- E-19 III b期非小細胞肺癌に対するneoadjuvant therapy : 化療単独と化放併用の比較(Neoadjuvant/Adjuvant治療,第40回日本肺癌学会総会号)
- Micropapillary pattern を認めた末梢小型肺腺癌の一切除例
- 23.右下葉の結節性病変と両肺の多発GGO病変を認め外科的切除を施行した1例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 自然気胸を契機に発見された紡錘細胞肉腫の1例
- 23 降下性壊死性縦隔炎治療中にサイトメガロウイルス感染症を併発した1症例(第255回新潟外科集談会)
- 長期予後からみた同一肺葉内転移(pm1)と多発癌の鑑別の問題点
- 3) 胸部外傷患者治療の進歩と課題 (〈シンポジウム〉救急医療 : 重度外傷治療の進歩と今日の課題)
- 52.Recklinghausen病に合併した小肺腺癌の1手術例 : 第121回日本肺癌学会関東支部会
- 原発性肺癌患者の術後急性期死亡に関する検討