スポンサーリンク
長岡技術科学大学 環境・建設系 | 論文
- スプライン関数を用いた長体状態量計測法
- 地すべり・落石 その他(7.地盤防災,総括,第41回地盤工学研究発表会)
- アスペリティ幾何情報を用いた岩盤不連続面のせん断強度モデル
- アスペリティ幾何情報を用いた岩盤不連続面のせん断強度モデル
- 第1部 一般発表セッション 新潟県中越地震(新潟県中越・福岡県西方沖地震, 第40回地盤工学研究発表会)
- 1. 7.13新潟豪雨災害における河川被害と土砂災害(平成16年豪雨による土砂災害)
- 石膏供試体を用いた岩盤不連続面モデルのせん断強度特性について
- 3P-1061 メタゲノムスクリーニングによる耐熱性ビリルビン酸化酵素の分離と特性解析(2a酵素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 地震(地盤防災1)(7.地盤防災,総括,第45回地盤工学研究発表会)
- 605 能登半島地震における住民によるまちづくりの復興支援に関する調査研究(農村計画)
- 巨大地震とコンクリート構造物の耐震性能
- 6004 中山間地域の地震におけるボランティア活動の実態に関する研究 : 新潟県中越地震と鳥取県西部地震におけるボランティア活動の比較(自然災害・複旧復興, 農村計画)
- 阪神大震災と土木構造物の耐震設計技術の変遷
- 新潟県中越大震災による学校施設の避難所活用と学校教育への影響(新潟県中越大震災の中での判断・行動を振り返る)
- 新潟県中越地震とコンクリート構造物の耐震性
- 震度6 : 長岡
- DDR型ゼオライト膜を用いたバイオガスのCH4/CO2分離プロセスの開発
- 新潟中越地震緊急報告
- 2002年制定・コンクリート標準示方書[耐震性能照査編]の概要
- 連続繊維補強コンクリート研究委員会報告
スポンサーリンク